第12回活動は
タイプ統一戦をしました!
パーティのポケモン全て必ず1つは同じタイプを持たせて戦う、アレです
今回1、2週間ほど前に和泉支部の方で同じくタイプ統一をやってて企画被ったと頭抱えたのは内緒です今回は参加者10人で5人グループで2つブロックを作り総当たりをやってもらいました
そして各ブロック成績上位2名でまたトーナメント、という形です
第10回活動で悪タイプ統一のローテーションバトルをしましたが、今回はシングルバトルでタイプの指定は無しなので色々と僕は頭を悩ませました
ランドロスやボルトロスなど優秀な準伝がそろってる飛行タイプ、種類豊富で弱点が少なく雨パを自然と組むことができる水タイプ、前回のシャドーサークルで愛着が湧いた悪タイプ・・・・・・
頭を悩ませた結果僕は一つの結論に至りました
弱点点かれても技に当たらなければどうということはなくね・・・?決まりました。
回避率を上げればいいんです。
回避率を上げる技といえばそう
小さくなるですね!
そして小さくなるといえば
ピクシーですね!
というわけで僕、汐風はフェアリー統一で出ました
決して和泉のタイプ統一企画の準優勝構築をパクったとかそういうことではありません
そしてこちらがブロックの様子です


Aブロックからは氷統一のもみさん、水統一のシロノさん、Bブロックからは飛行統一のガイさん、フェアリー統一の僕が勝ち上がりました
そしてトーナメントで勝ち抜いたのは
水統一のシロノさんです!おめでとうございます!ロトムが雨下じゃなくても雷をバンバン当てているのが印象的でした
というわけで水タイプが最強です
小さくなるだけでは勝てませんね、また一つ学びました
次回は合宿の対抗戦についての作戦会議です、汐風でした
スポンサーサイト